カテゴリ:今日の出来事
修学旅行日記39 朝の東本願寺
おはようございます
修学旅行3日目 今日もいい天気です
修学旅行日記38 班長 室長会議
この後 班長 室長会議があり 消灯となります
今日は この日記を最後とします
今日もここまでご覧いただき ありがとうございました
明日 埼玉県ときがわ町に帰ります
修学旅行日記37 ナイトレク3
有志の発表
時間を忘れるほどみんなで楽しみました
修学旅行最後の夜は みんなの心の中にずっと残り続けるでしょう
修学旅行日記36 ナイトレク2
私は誰でしょう ゲーム です
修学旅行日記35 ナイトレク
これからレクリエーションです
はじめはビンゴゲーム
先生方のサイン集など豪華景品があるそうです
リーチが増えてきました
ビンゴになった人 おめでとうございます
デザート優先券も入っています
修学旅行日記34 ニ日目の夕食
今日もしっかり食べます
修学旅行日記33 お風呂と自由時間
修学旅行 最後の夜 いろいろ楽しんでいます
修学旅行日記32 歩いて旅館へ戻ります
修学旅行日記31 班別行動 東本願寺を最後に
名残惜しい班別行動 最終見学地 東本願寺 最後の最後まで楽しんでいます
修学旅行日記31 班別行動終了
思い出もお土産もいっぱい
笑顔で戻ってきました
修学旅行日記30 金閣寺チェックポイント
4班 6班 金閣寺の様子です
修学旅行日記29 班別行動 金閣寺
1班 2班 3班 5班 の 金閣寺 での様子です
いい天気 紅葉も残っている中 元気に班別行動をしています
修学旅行日記28 班別行動出発しました2
全員 元気に出発しました
今日は 判別行動ですので 修学旅行日記は 随時の更新となります
修学旅行日記27 判別行動 出発
修学旅行日記26 2日目の朝食
修学旅行日記25 朝の東本願寺 京都タワー
おはようございます
今日もいい天気です
旅館の前が東本願寺です 京都タワーも見えます
修学旅行日記24 班長 室長会議
21:30 班長 室長会議を行っています
今日1日のよかったところ 反省すべきところを述べています
今日は これで 修学旅行日記は終了とさせていただきます
ご覧いただき ありがとうございました
明日も続きます
よろしくお願いします
修学旅行日記23 お花坊 風景
修学旅行日記22 自由時間 お風呂の時間
修学旅行日記21 夕食です
みんな元気です
あと少しで1日が終わります
あと少しお付き合いください
修学旅行日記20お花坊 着きました
修学旅行日記19 法隆寺から 旅館へ向かいます
修学旅行日記18 法隆寺
修学旅行日記17 これから法隆寺に向かいます
修学旅行日記16の2 東大寺 奈良公園
修学旅行日記16の1 奈良公園へ歩いて向かいます
修学旅行日記 14 京都駅 到着
無事に京都につきました
修学旅行日記13 新幹線で早めの昼食
修学旅行日記12 新幹線の中の様子 2
修学旅行日記11 新幹線の中の様子
修学旅行日記10 新幹線に乗りました
新幹線に乗ってちょっとほっとできました
9:03出発です
修学旅行日記9 東京駅ホーム到着しました
9:03発ひかり 岡山行きに乗ります
修学旅行日記8 東京駅付近
東京駅付近到着 近くの駐車場で待機して 8:20過ぎに移動します
隣のバスは川島中でした
修学旅行日記7 首都高 ちょっと渋滞中
バスの中は 次のレクで盛り上がっています
修学旅行日記6 バスレクで盛り上がっています
私は誰でしょうクイズ をやっています
だんだん明るくなってきました 雨 激しく降っています
修学旅行日記5三芳でトイレ休憩
みんな元気です
東秩父中も同じ時間のようです
今日は 鳩山中も出発しています
修学旅行日記4 高速道路に入りました
雨 ☂️ です
修学旅行日記3 都幾川中出発
先生方に見送られて 36名全員出発しました!
行ってきます
修学旅行日記2 だんだん集まってきました
まだ真っ暗ですが みんな元気に集まってきています
バスの中で出発式になります
送ってきていただいたりお見送りをしてくださったり 保護者の皆様 ありがとうございます
元気に行ってまいります
修学旅行日記1 いよいよ始まります
おはようございます
2年生の皆さん 起きましたか?
5:30 学校に来てくださいね
学校はすでに電気をつけて待っています
先生方の研修
今日は 先生方の会議と研修会を行っています
PTA総務部会・理事会 お世話になりました
12月3日 本日 PTA総務部会 PTA理事会 お世話になりました
2学期もあと1か月弱で終了です
今後もよろしくお願いいたします
雲ひとつない青空
朝晩は冷えますが、晴れた日の日中はとても暖かく、なんだかホッとします。
2年生はもうすぐ修学旅行です。風邪を引かないように気をつけて生活してくださいね。
今日から12月です
いよいよ12月
学校周辺は紅葉がきれいです
落ち葉の絨毯があちらこちらにできてます
季節は冬へとすすみますが、感染防止対策を徹底して元気に過ごしていけるように、生徒1人1人の意識を高くもって教育活動に取り組んでいきます
12月 第1週には 1年生福祉の学習 点字体験
第2週には 2年生修学旅行 3年生三者面談
第3週には 1年生福祉の学習 盲導犬体験
いろいろな活動があります。
12月もよろしくお願いします
学校だよりも更新しています
いよいよ、修学旅行が近づいてきました。
皆さんが待ちに待った修学旅行があと8日後に迫ってきました。
今現在も健康観察していますが、旅行中も朝から夜までしっかり観察をつづけます。
保健室から、個人個人に体温計とアルコール綿のセットを準備します。
みなさん、一人一人の協力が必要です。 なくさないようにしてくださいね。
今日から 図書委員会による朗読放送をしています
読書により一層親しむために 図書委員会の企画 朗読放送を今日から行っています。
図書委員が各自紹介したい本を朗読しています
クリーン活動〜きれいにすることに全集中〜
今日はテスト終了後 クリーン活動を全校で実施しています
学校も地域もきれいに
みんな一生懸命に活動しています
きれいになるって気持ちいいものですね
通りかかった地域の方から
生徒がいつも元気よく挨拶してくれて 気持ちいいです
と お褒めの言葉をいただきました
期末テスト2日目
今日は期末テスト2日目です。みんな真剣な表情で、一生懸命テスト問題に取り組んでいます。最後まで粘り強く頑張りましょう。
ベンチを置きました
来校者用の玄関に ベンチを置きました
座って靴を履いたり荷物を置いたりできます
橋がリニューアル
畑に行くための橋が新しくなりました
畑には 大根 ほうれん草 さつまいも 水菜などがあります
期末テスト1日目 その2
教室に広がる静寂。時間いっぱい解いています。頑張って!
期末テスト1日目!その1 頑張る 都幾中生です
今日は 期末テスト1日目 始業前に 先生に質問をしたり 学校に来てすぐに教室で勉強したり と 試験前にも頑張る姿がありました
最後まであきらめないで取り組んでいます
期末テストは29日が2日目となります
小川警察 朝のあいさつ運動
朝のあいさつ運動をしていただいています
中学生の 税についての作文 表彰式
中学生税についての作文 表彰式が 活き生き活動センターで16:00から行われました
本校の3名が表彰されました。
関東信越国税局長賞 ときがわ町賞 東松山地区納税貯蓄組合連合会長賞
おめでとうございます
学校の風景 11月25日
紅葉がとても綺麗です
空を見上げると 月が出ています
テスト前日 休み時間には空を見上げてリフレッシュしましょう
交差点の花
毎日 田中の交差点の花壇の水やりを 環境委員会で行っています
10月に植えてから 大きくなりました
交差点を通る人々の目を楽しませてくれています
朝の登校の様子
おはようございます
朝 登校の様子です
今日は 登校の様子を先生方も見守っています
今日は 生徒朝会 が ありました
今日は 体育館で 生徒朝会 が ありました。
専門委員長が各委員会での取り組みについて発表しています。
後期からは、2年生を中心に、学校生活をよりよくするために日々活動しています。
11月23日 勤労感謝の日
学校でも勤労感謝の日に対してのメッセージがありました
思っていることは きちんと言葉にして 伝えていきます
伝えられるときに伝えていくこと 大事ですね
福祉の学習の打ち合わせをしています
12月16日の福祉の学習3回目の盲導犬の学習のための打ち合わせをしています。
今日も講師の方に来校していただき、当日の準備をしています。
足元には盲導犬が静かにじっとしています。
勉強に全集中!
今週の金曜日と来週の月曜日は期末テストです。
そのために今週は部活動がありません。
学校でも自宅でも 自分の力をしっかりとつけていくためにも勉強に全集中!!
3学年廊下の掲示物
「今月の自分」 毎月更新中! 11月は、勤労感謝の日 誰に何を感謝しますか? など
3年生 卒業証書 紙漉き
今日は 3年生 自分の卒業証書を作るために 紙漉きを行いました
今年も谷野様の工房で紙漉きをしました
ありがとうございました
卒業式 自分の卒業証書を受け取るのが楽しみですね
学校の風景 11月17日
今日も汗ばむくらい暖かいです。
新しく植えた花壇の花も
日向ぼっこをしながら
グラウンドで頑張る姿や
教室から聴こえてくる笑い声を
楽しんでいるのでしょうか。
用務員さんがいつも綺麗に花の手入れをしてくださいます。
教頭先生が一輪車のタイヤを新しくしてくれていました。
色々な方に支えられていることに感謝して 日々の教育活動を頑張っていきます。
11月15日 学校保健委員会 実施
豆田栄養技師様の同席のもと、学校保健委員会を実施しました。
下校中 まっすぐ帰る 速やかに帰る 不審者に気をつけて
下校時刻が早くなっていますが、下校中 日が暮れる前に自宅に着くことができるよう すばやく帰りましょう
修学旅行説明会実施しました
本日14:00〜修学旅行説明会 多くの保護者の方に参加していただき、ありがとうございます。
生徒の司会、内容の発表、受付などを行いました。
当日までの家族の健康観察、うがい・手洗いの励行、マスクの着用などご協力いただいて無事にいってきたいと思います。
今後もよろしくお願いします。
3日間の修学旅行の様子は、この学校ブログで紹介予定です。
防災グッズ 見本
第2回 学校運営協議会(15:00~)
コミュニティースクールになり、2年目となりました。学校運営協議会を本日行いました。昨日に引き続き、都幾川中学校の教育活動を見ていただき、さらによりよくするための話し合いを行います。
授業参観をしていただきました。
校長室で協議をしました。
次回は 2月4日 9:30〜です
ときがわ町教育委員会 西部教育事務所 学校指導訪問 6
先生方も学んでいます
国語の分科会の様子
体育の分科会の様子
社会の分科会の様子
数学の分科会の様子
ときがわ町教育委員会 西部教育事務所 学校指導訪問 4
先生方も研修をして 学力の向上に向けて頑張っています
英語の分科会の様子
理科の分科会の様子
道徳の分科会の様子
音楽 分科会の様子
ときがわ町教育委員会 西部教育事務所 学校指導訪問2
2時間目の公開授業
理科の授業 雲のでき方
音楽 自分が作曲するとしたらどんな曲にする
英語 A Legacy for Peace
道徳 公平と不公平
ときがわ町教育委員会 西部教育事務所 学校指導訪問
今日は 学校指導訪問です
都幾川中学校の教育活動を見ていただきます
生徒の力作 都幾川公民館に展示
美術の時間につくった作品 各学年一点ずつ展示されています
ときがわ町内の全ての学校の作品が展示されているので見応えがあります
都幾川公民館2階に展示されています
薪ストーブ 利用開始
職員室にある薪ストーブですが、いよいよ火が入りました。これから来年4月ごろまで活躍してくれます。
おやじの会の皆様 ありがとうございました
炊き出し訓練のためのお湯の準備 ありがとうございました。18名の方にご協力いただきました。
終わりの会
炊き出し訓練
おやじの会のご協力でスムーズに実施できています
防災学習 活動中
防災学習 使い方を学ぶ
簡易トイレの使用方法や発電機の使用方法を学びます
防災学習 どこでどのようにするか
避難所には 役場の方が1人しか来ません
避難した人たちで設営 運営をします
どのようにすればよいか それぞれの役割の中で 体験します
防災学習 始まりました
はじめの会
11月6日 防災学習 これから
防災学習 体育館に非常持ち出し袋を持って集合します
だんだん集まってきています
防災学習の準備
明日は防災学習があります。昼食も非常持ち出し袋の中のものを食べます。
中身を確認して準備します。
秋晴れの中で
今日もいい天気です
気持ちの良い気候です
勉強にも力が入ります
52歳 都幾川中学校
今日は 開校記念日です
52年の歴史があります
これからも 地域に根ざして地域に愛される学校となるように 努力してまいります
今後も都幾川中学校 よろしくお願い致します
部活動日和
11月3日 文化の日 学校はお休みですが、部活動頑張っている都幾中生です
全校朝会
本日全校朝会がありました
表彰のあと、11月はいじめ撲滅強調月間、児童虐待防止推進月間、ケアラー月間であることや知ることによって人を傷付けないようにできたり、よりよく生きたりすることができることの話がありました。
数学のお兄さん 授業 2
ただいま 打ち合わせ中
数学のお兄さん 授業
6月にもご指導いただいた数学のお兄さんの授業が 本日 2年生を対象に実施されます
日頃の授業とはちょっと違う でも これからの授業にも役に立つ 数学の面白さを味わえる授業です
楽しみです
3年生 実力テスト
今日は 3年生 実力テストの日です
5教科 頑張って取り組んでいます
学校の花々
学校のあちらこちらに たくさんの花が咲いています。私たちの目を楽しませてくれています。
内装木質化視察
内装木質化の視察に 寄居町役場の方が 来校されました。
廊下の掲示物
廊下にも学習に関する掲示物があります
朝読書
都幾川中学校では 朝読書を毎日しています
3年間で たくさんの本が読めます
3年生 面接練習
三者面談と同時に 3年生の面接練習も始まりました。
生徒朝会2
生徒会長から 世界一あいさつのできる学校にしましょう と 呼びかけがありました。
漢字検定挑戦中
今日は 30名以上の都幾中生が漢字検定に挑戦しています。
ぜひこれからもいろいろな検定試験に挑戦していきましょう!
花を植えました
放課後に3年生の協力もあって、あっという間に植えることができました。保護者の方は、来週三者面談のときにぜひご覧ください。
また、田中の交差点にも植えました。
花が届きました
毎年、秋と春に花を植え替えます
本日 早速届きました
田中の交差点や花壇に植えます
来年の春まで、みんなの目を楽しませてくれます