2021年11月の記事一覧
修学旅行説明会実施しました
本日14:00〜修学旅行説明会 多くの保護者の方に参加していただき、ありがとうございます。
生徒の司会、内容の発表、受付などを行いました。
当日までの家族の健康観察、うがい・手洗いの励行、マスクの着用などご協力いただいて無事にいってきたいと思います。
今後もよろしくお願いします。
3日間の修学旅行の様子は、この学校ブログで紹介予定です。
11月12日の給食
防災グッズ 見本
第2回 学校運営協議会(15:00~)
コミュニティースクールになり、2年目となりました。学校運営協議会を本日行いました。昨日に引き続き、都幾川中学校の教育活動を見ていただき、さらによりよくするための話し合いを行います。
授業参観をしていただきました。
校長室で協議をしました。
次回は 2月4日 9:30〜です
11月11日の給食
ときがわ町教育委員会 西部教育事務所 学校指導訪問 7
ときがわ町教育委員会 西部教育事務所 学校指導訪問 6
先生方も学んでいます
国語の分科会の様子
体育の分科会の様子
社会の分科会の様子
数学の分科会の様子
11月10日 今日の給食
今日の給食はリクエスト給食です
明覚小学校 6年生のリクエストです
ときがわ町教育委員会 西部教育事務所 学校指導訪問 5
社会 ヨーロッパ州 国どうしの統合による変化
保健体育 陸上競技
数学 図形と相似
国語 いにしえの心にふれる
ときがわ町教育委員会 西部教育事務所 学校指導訪問 4
先生方も研修をして 学力の向上に向けて頑張っています
英語の分科会の様子
理科の分科会の様子
道徳の分科会の様子
音楽 分科会の様子
ときがわ町教育委員会 西部教育事務所 学校指導訪問 3
理科 身の回りの現象
英語 Let's Talk 1
国語 いにしえの心を訪ねる
社会 私たちの暮らしと経済
ときがわ町教育委員会 西部教育事務所 学校指導訪問2
2時間目の公開授業
理科の授業 雲のでき方
音楽 自分が作曲するとしたらどんな曲にする
英語 A Legacy for Peace
道徳 公平と不公平
ときがわ町教育委員会 西部教育事務所 学校指導訪問
今日は 学校指導訪問です
都幾川中学校の教育活動を見ていただきます
初任者研修数学の授業
授業の様子
11月9日 給食
生徒の力作 都幾川公民館に展示
美術の時間につくった作品 各学年一点ずつ展示されています
ときがわ町内の全ての学校の作品が展示されているので見応えがあります
都幾川公民館2階に展示されています
都幾中生の頑張る姿 授業の様子
薪ストーブ 利用開始
職員室にある薪ストーブですが、いよいよ火が入りました。これから来年4月ごろまで活躍してくれます。
11月8日今日の給食
おやじの会の皆様 ありがとうございました
炊き出し訓練のためのお湯の準備 ありがとうございました。18名の方にご協力いただきました。
終わりの会
炊き出し訓練
おやじの会のご協力でスムーズに実施できています
防災学習 後半
9:45に前半のグループの活動が終了
9:55から後半の活動になります
避難所受付
携帯トイレ設置
プライベートルーム組立
段ボールベット組立
避難所教室設置 多目的ベット 車椅子
通信及び発電機体験
を交互に体験します
防災学習 活動の様子
防災学習 活動中
防災学習 使い方を学ぶ
簡易トイレの使用方法や発電機の使用方法を学びます
防災学習 どこでどのようにするか
避難所には 役場の方が1人しか来ません
避難した人たちで設営 運営をします
どのようにすればよいか それぞれの役割の中で 体験します
防災学習 始まりました
はじめの会
11月6日 防災学習 これから
防災学習 体育館に非常持ち出し袋を持って集合します
だんだん集まってきています
防災学習の準備
明日は防災学習があります。昼食も非常持ち出し袋の中のものを食べます。
中身を確認して準備します。
11月5日の給食
秋晴れの中で
今日もいい天気です
気持ちの良い気候です
勉強にも力が入ります
52歳 都幾川中学校
今日は 開校記念日です
52年の歴史があります
これからも 地域に根ざして地域に愛される学校となるように 努力してまいります
今後も都幾川中学校 よろしくお願い致します
冬支度
都幾川中学校 職員室には 薪ストーブがあります
冬は この薪ストーブのおかげで暖かく過ごせます
今年もいよいよ職員室に薪が登場しました
いよいよ冬が近づいてきています
部活動日和
11月3日 文化の日 学校はお休みですが、部活動頑張っている都幾中生です
数学のお兄さんの授業のその後
菊が咲きました
3年生 技術の時間 菊の栽培をしています
だんだんと咲いてきました
11月2日の給食
全校朝会
本日全校朝会がありました
表彰のあと、11月はいじめ撲滅強調月間、児童虐待防止推進月間、ケアラー月間であることや知ることによって人を傷付けないようにできたり、よりよく生きたりすることができることの話がありました。
数学のお兄さんの授業8
関数のグラフを使って 作品を作ります
数学のお兄さんの授業7
ミッションに挑戦
数学のお兄さんの授業6
タブレットを使って グラフの変化を見ます
数学のお兄さんの授業5
今 2年生で勉強しているグラフ〔一次関数)を使います
数学のお兄さんの授業4
クイズに挑戦しています
数学のお兄さんの授業 3
いよいよ 数学の授業 始まりました
今日の給食
本日は イラストで紹介します
数学のお兄さん 授業 2
ただいま 打ち合わせ中
数学のお兄さん 授業
6月にもご指導いただいた数学のお兄さんの授業が 本日 2年生を対象に実施されます
日頃の授業とはちょっと違う でも これからの授業にも役に立つ 数学の面白さを味わえる授業です
楽しみです
3年生 実力テスト
今日は 3年生 実力テストの日です
5教科 頑張って取り組んでいます