ブログ

2023年2月の記事一覧

学校の植え込みをキレイに

今日2月7日からしばらくの間、シルバー人材センターの皆さんのお力をいただき、都幾中北側の校舎・水路沿いの植木を整える作業が始まりました。

田中の交差点側からスタートし、正門付近まで進める予定です。

卒業式や入学式を控えて、学校もキレイに整えられていきます☆

こちらの職員玄関前の植え込みも、キレイな丸坊主に。

とってもスッキリです。ありがとうございます!

卒業に向けて

3年生の教室では、カウントダウンカレンダーが掲示されるようになりました。さらに感染症対策として、濡れタオルを掛けて加湿をしています。卒業に向けていろいろな事が動き始めています。

2月6日  海苔の日 風呂の日

今日、2月6日は、海苔(のり)の日だそうです。「1966年(昭和41年)、海からの贈り物である海苔に対する感謝の気持を込めて、海苔の生産団体が制定しました。701年(大宝元年)に制定された「大宝律令」の中には、税としておさめられる貴重で価値の高い品物のひとつとして海苔が書かれていました。この法律がはじまった日である大宝2年1月1日を、いまの西暦に置き換えると、西暦702年2月6日となるのだそうです。」

先週2月3日は節分、恵方巻きを食べた人も多いようです。恵方巻きが美味しかった!という会話が聞こえてきました。

今日も 学校生活を頑張っている都幾中生です。

ちなみに 今日は 風呂の日でもあるそうです。これは語呂合わせでわかりますね。

 

2月3日 今日は節分!! 

今日の給食にも節分のメニューが登場。

毎月配布される給食献立表の裏にも 食育だよりがあり、2月3日の節分が紹介されています。

「節分とは、季節の変わる節目です。災いや病気を鬼に見立てて、豆をまくことで追い払い、福を呼び込みます。その他にも、鬼が苦手なひいらぎやいわしを玄関に飾ります。給食では、いわしフライと福豆を取り入れました。」

 

ときがわ町学校給食センターTwitterより

2月2日 専門委員会活動 3年生最終です!!

木曜日は委員会活動や学級活動を行う日です。

本日は 委員会活動の日、そして3年生は最後の専門委員会となります。

3年生は 教室に卒業までのカウントダウンを毎日掲示しています。

3年生にとって、3学期はこれまで以上に、いろいろな取組に対して「最後の~~」となります。

一つ一つ後悔のないように活動をしていってほしいと思います。

 

2月1日 第3回 学校運営協議会 開催

2月1日 10:00~ 第3回学校運営協議会を開催しました。

今年度 コロナ禍でもできることを考え、地域や卒業生で活躍されている方の話を毎月1回全校朝会という形で実施しました。

学校には様々な課題がありますが、学校運営協議会の中で議論して、都幾川中学校がさらによりよい学校として、子ども達の健やかな成長に寄与できるように、今後もご理解とご協力をいただきます。

今年度はこれで協議会は終了となりますが、今後も都幾川中学校の教育活動を見守っていただきます。これまでのご尽力ありがとうございます。そしてこれからもよろしくお願いいたします。