掲示板

新しい情報

1・2年生合同百人一首大会

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

本日の5、6校時に1・2年生合同の百人一首大会が行われました。

授業や冬季休業期間を使い、それぞれが覚えた歌を一生懸命探し、札を取ることができていました。

古典に触れることで、様々な感性を磨きながら、学年を通して交流のできるよい機会になりました。

積もってます☃️

雪が降り始めると、あっという間に校庭も雪に包まれました。

大雪の予報もありますが、今日、明日、生徒が安全に怪我なく登下校できますように。

校内ダンス発表会がありました

 今日は、全校生徒による、校内ダンス発表会がありました。どのチームも工夫あふれる創作ダンスで、見ている人たちも大いに楽しめました。ダンスリーダーを中心に、長い間練習してきた成果が発揮できたと思います。お疲れ様でした。

 

本年もよろしくお願いいたします!

 【3学期初日・避難訓練の様子】

 2024年(令和6年)がスタートしました。

 今日から都幾川中学校も3学期のスタートです。

 3年生は、いよいよ進路選択のための高校入試と卒業を控え、1・2年生はそれぞれが進級に向けた今年度まとめの学期になります。

 いずれも大切な時間を過ごす生徒に寄り添い、教職員一同も全力で取り組んでいきますので、今年も保護者、地域の皆様のあたたかいご支援をいただけますようよろしくお願いいたします。

 

冬季休業日に入ります!~令和5年もお世話になりました~

 【グラウンドから澄んだ空と弓立山を望む】

長い夏から短い秋、そして急に来た冬。

冷たく澄んだ空気を感じながら、都幾川中学校は12月22日(金)に2学期の終業式を終え、冬季休業日に入りました。

生徒には、学習の振り返りと健康・安全への注意について指導しております。また、この時期独特の日本の風習等もありますので、ぜひご家庭でも年末の大掃除や年頭の親族の集まりなど、家族の一員としての行動について経験させてください。

保護者の皆様、また地域の皆様には、今年もたくさんのご支援、ご協力をいただきありがとうございました。来年もどうぞよろしくお願いいたします。

 

〇冬季休業期間中の教職員の在校時間は、平日8:10~16:40となります。日直もおいておりますので、何かの際には学校までご連絡ください。

〇12月28日~1月4日の年末年始閉庁日は教職員も不在となります。

 

【お知らせ】部活動の朝練習について

埼玉県では、生徒の成長期における心身の健全育成と教職員の働き方改革の観点から、中学校における部活動朝練習等の始業前活動の中止が推奨されています。

これを受け、本校においても、以下の期間を除いて令和5年10月1日から部活動の朝練習を原則行わないことといたします。

今後も生徒の健やかな成長と、学校教育の質の向上を図る取組を推進してまいりますので、ご理解とご協力をお願いいたします。

 

 【朝練習を行うことのできる期間】

  ①県、中体連等が主催する学総、新人戦などの大会前2週間

  ②運動部の①に同等と校長が認める大会前2週間

  ③冬期の午後の活動時間が著しく短くなる期間(11~1月)

 

 ※9月8日(金)に通知を配布しておりますので、そちらもご確認ください。

2学期もよろしくお願いいたします!!

42日間の夏休みも明け、いよいよ2学期がスタートしています。

2学期は年間で最も長い学期であることもさることながら、多くの行事が予定されています。新人戦、生徒会本部役員選挙、ひのき祭、比企駅伝、三者面談、修学旅行等、大きなものでもこれだけの行事が挙げられます。

また、これまで学校生活で様々な場面でリーダーを担ってきた3年生が、進路選択に向けて自分自身と向き合う時間が増える中、学校の中心的役割を2年生が徐々に引き継いでいく時期でもあります。

生徒がそれぞれの活動に意欲を持って取り組み、充実した毎日を過ごせるよう、支援していきたいと思います。

2学期も都幾川中学校の教育活動について、ご理解とご協力・ご支援をお願いいたします。

夏季休業日に入ります!~健康・安全に気をつけて、充実の夏休みを~

令和5年7月21日~8月31日まで、夏季休業日になります。

生徒の皆さんは、規則正しい生活を心がけ、健康・安全に留意しながら、

この期間だからこそできる体験をたくさんしてください。

2学期の始業式にキラキラとした元気いっぱいの笑顔が

見られることを楽しみにしています!

【保護者・地域の皆様へ】

4月10日の入学式・始業式より始まった71日間の1学期、本校の教育活動へのご理解、ご支援のほどありがとうございました。

夏季休業期間中の教職員の在校時間は、平日8:10~16:40となります。日直もおいておりますので、何かの際には学校までご連絡ください。

部活動は、暑さ対策として部活毎に活動時間を早めております。詳細については、顧問からの指示等をご確認ください。

なお、8月11日~16日の夏期閉庁日は教職員も不在となります。

これから夏本番という厳しい暑さが続く日々となりますが、都幾川中生はそれぞれの課題に向けて頑張りますので、温かく見守っていただければと思います。

よろしくお願いいたします。

5類感染症への移行後の学校における新型コロナウイルス感染症 への対応等について

 文部科学省から令和5年4月28日付けで「5類感染症への移行後の学校における新型コロナウイルス感染症対策について(通知)」の発出等が行われました。

 これに基づき、5月8日以降の町立小・中学校の対応について、下記のとおりとさせていただきますのでお知らせいたします。

 

1 基本的な感染防止対策

(1)健康観察

 健康状態は継続的に把握をしますが、毎日の体温チェック・提出等は不要とします。  

(2)換気

 気候上可能なかぎり、換気に努めます。

(3)マスクの着用

 マスクの着用を求めないことを基本とします。

(4)昼食・給食

 黙食は必要としませんが、食事前の手洗いや適切な換気を実施するとともに、大声での会話を控えます。

 

2 児童生徒の出席停止
(1)陽性者(有症状)
 発症した後5日が経過し、かつ、症状が軽快した後1日を経過するまでとします。

(2)陽性者(無症状)
 陽性が判明した検査の検体採取日を0日として5日が経過するまでとします。
(3)体調不良者(医師等から登校を控えるよう指示された者)
 学校医その他医師において感染のおそれがないと認めるまでとします。

 

3 臨時休業の目安
(1)学級閉鎖
 同一学級において、陽性者が発生し、かつ、体調不良者が合わせて15~20%以上いる場合に、学校医の意見を参考にして学級閉鎖を措置します。

 なお、当該期間は5日間程度を目安とします。

 

4 部活動の対応(中学校)
(1)活動停止
 陽性者の発生人数に応じた一律の活動停止措置は行わないこととします。
 ただし、部活動内で感染が拡大し、集団感染の恐れがある場合等には、校長が必要に応じて活動停止及びその期間を判断します。
(2)活動停止期間中の公式大会等への参加
 教育的な意義を踏まえ、大会主催者等に協議のうえ、参加の可否を判断します。

 

5 濃厚接触者及び濃厚接触者相当の児童生徒について

 令和5年5月8日以降は、濃厚接触者としての特定は行われないこととなり、従前であれば濃厚接触者として特定されていた児童生徒についても、今後は行動制限及びその協力要請は行われないこと等を踏まえ、学校において濃厚接触者相当の児童生徒の特定を行うことはなくなります。

 

                                                                                    

※上記については、対応における主なものであり、詳細につきましては学校長等が判断する場合がございます。

※新型コロナウイルスの感染状況に応じて、対応を変更する場合がありますのでご承知おきください。

令和5年4月1日から 学校生活もマスク不要が基本となりました

埼玉県教育委員会より

 「令和5年4月1日から 学校生活もマスク不要が基本となりました」のリーフレット

令和5年4月1日から 学校生活もマスク不要が基本となりました.pdf

 

感染防止については 引き続き、ご理解とご協力をお願いいたします

(1)規則正しい生活習慣の徹底
(2)基本的な感染防止対策の徹底(手洗いの徹底と適切な換気)
(3)日々の健康観察の徹底(体調不良の際は外出しない、させない)
(4)生徒が陽性者や濃厚接触者となった際の学校への報告

 

お知らせ

新学期以降の学校におけるマスク着用の考え方の見直し等について

本校では次の文部科学省等の通知に沿い、令和5年度の教育活動を行っていきます。

-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-

 文部科学省から令和5年3月17日付けで「新学期以降の学校におけるマスク着用の考え方の見直し等について(通知)」が発出されました。その中では、学校におけるマスク着用の基本的な考え方は「児童生徒及び教職員については、学校教育活動に当たって、マスクの着用を求めないことを基本とすること。」とされ、学校におけるマスク着用は原則不要とされました。

つきましては、このことを踏まえ、ときがわ町立小・中学校では、下記のとおり見直しを行います。

         記

1 マスク着用の考え方等について

(1)学校教育活動に当たって、マスクの着用を求めないことを基本とします。

(2)感染不安を抱き、マスクの着用を希望したり、健康上の理由によりマスクを着用  できない児童生徒もいることなどから、学校や教職員がマスクの着脱を強いることのないようにします。

(3)児童生徒の間でマスクの着用の有無による差別・偏見等がないよう適切に指導します。

(4)学校教育活動の中で、感染リスクが比較的高い学習活動の実施に当たっては、活動の場面に応じて、一定の感染症対策を講じます。部活動等において同様の活動を実施する場合も同様とします。

(5)咳やくしゃみの際には、咳エチケットを行うよう児童生徒に指導します。

 

2 入学式等の実施について

今後、各学校において実施が予定されている入学式等の儀式的行事においても、上記1で述べたように、マスクの着用を求めないことを基本とします。

 

3 効果的な換気の実施について

基本的な感染対策は重要であり、引き続き効果的な換気を実施します。

 

4 給食等の食事をとる場面における対策について

(1)食事の前後の手洗いを徹底するとともに、会食に当たっては、飛沫を飛ばさないよう注意することを指導します。

(2)適切な換気を確保するとともに、大声での会話は控える、机を向かい合

わせにしない、向かい合わせにする場合には対面の児童生徒の間に一定の距離(1m程度)を確保する等の措置を講じ、感染拡大状況に応じて段階的に「黙食」を解除します。

-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-

 子供たちにとって、学校は安全で安心して過ごす場所。

 その実践に向けて、全職員で努力していきます。

 令和5年度も都幾川中学校の教育活動につきまして、ご支援、ご協力をいただけますようお願いいたします。

お知らせ
お知らせ

・野球部の予定(4月) 部活動のページに掲載しました。(3月29日現在 )

 ・テニス部の予定(4月) 部活動のページに掲載しました。(3月29日現在)

・美術部の予定(3月) 部活動のページに掲載しました。(3月6日現在)

・バスケ部の予定(3月) 部活動のページに掲載しました。(3月20日現在 訂正あり)

 ・テニス部の予定(3月) 部活動のページに掲載しました。(2月28日現在)

・1・2年生授業参観及び保護者会のお知らせのお手紙を配付しました(2月10日)

 ・学校便り「桃花」第10号を発行しました。(2月7日)

 ・3年生を送る会(3月2日)のお手紙(保護者の皆様へ)を配布しました。(2月3日)

令和4年度「3年生を送る会」(3月2日)の開催について(ご案内).pdf

・第53回卒業証書授与式(3月15日)のお手紙(3年生の保護者の皆様へ)を配布しました。(2月3日)

令和4年度卒業証書授与式(3月15日)について.pdf

 ・ときがわ町マイナンバーカードの申請について(PDF)(1月31日)

ときがわ町 マイナンバーカードの申請について.pdf

 ・令和5年度 ときがわ町就学援助制度について 

 詳細はこちらをご覧ください (PDF)→令和5年度 ときがわ町の就学援助制度について 令和4年12月28日現在.pdf

 

・バスケ部の予定(2月)部活動のページに掲載しました(2月10日現在)変更あり 

・陸上部の予定(2月) 部活動のページに掲載しました。(2月2日現在)

  ・テニス部の予定(2月) 部活動のページに掲載しました。(1月27日現在)

 ・美術部の予定(2月) 部活動のページに掲載しました。(1月26日現在)

 ・野球部の予定(2月) 部活動のページに掲載しました。(1月19日現在 )

 ・陸上部の予定(3月) 部活動のページに掲載しました。(2月16日現在)

・野球部の予定(3月) 部活動のページに掲載しました。(1月19日現在 )



・3年生「私立高等学校等における学費軽減の補助について」のお手紙を10月18日に配付しした。

・3年生「関口茂八翁奨学金制度について」(10月12日配布)のお手紙を配付しました。詳細はこちらをごらんください。 関口茂八翁奨学金制度について(10月12日).pdf 

  ・「季節性インフルエンザ(任意)予防接種の実施について(ご案内)」(全学年)のときがわ町からのお手紙を配布しました。詳細は配布された手紙をご覧ください。(9月30日)

内容をご覧になる場合はこちらから(PDF)「季節性インフルエンザ(任意)予防接種の実施について(ご案内)」.pdf

 

 ・母子及び父子並びに寡婦福祉資金 貸付制度の御案内(埼玉県)(7月7日) 必要な方は用紙が学校にありますのでご連絡ください。

◎ときがわ町教育委員会「ときがわ町多子世帯学校給食費助成金交付制度」の案内を配布しました。(5月9日)

 

RSS2.0
03/28 10:17
今日の出来事
春休みに入っても部活動は活発に活動しています。 ここにもうすぐ新一年生が加わると思うと、非常に楽しみです。
本日3月26日、修了式が行われました。 校長先生から代表生徒が修了証を受け取り、今年度の全課程修了及び来年度の進級ということになります。 生徒は1年間でたくさんの経験をし、多くの面で成長してきました。来年度に向けてしっかりと準備をし、令和6年度がいいスタートを切れるようにしていきましょう。
今日は大掃除がありました。 今年度最後に1年間お世話になった教室へ、感謝の気持ちを込めて掃除をしていました。 放課後にはワックスがけも行い、綺麗な教室にして次の学年へと受け渡す準備もできました。 残り数日の現教室での生活を楽しんでほしいです。  
本日は先日卒業した先輩に来てもらい、受験に関するそれぞれの体験についてお話をしてもらう『卒業生を囲む会』を実施しました。 これから進路選択に臨む1・2年生にとっては、近い将来の貴重な生の情報で、資料を片手に集中して聞き入る姿が見られました。
今日は1・2年生の授業参観日です。 1年生は総合、2年生は社会の授業が公開されました。 どちらも自らの考えをまとめ、発表したり、書き出したりと、『主体的・対話的で深い学び』を実践しています。 保護者の皆さんにも、この1年間の生徒たちの成長が伝わっていることでしょう!