2024年1月の記事一覧
中学生の様子を知るために〜町長1日中学生③
給食は3年生と食べていただきました。
中学生の様子を知るために〜町長1日中学生②〜
3時間目、2年生の理科をオンラインで受講していただきました。
4時間目、1年生の英語。少人数で展開するこの授業では、生徒ともたくさんコミュニケーションをとってくださいました。
中学生の様子を知るために〜町長1日中学生①〜
全校朝会のあとは、ときがわ町長・渡邉一美様が本校の授業に参加し、中学生と交流を持つ『町長1日中学生』が行われました。
1時間目は全校朝会の流れから3年生と懇談。
2時間目は1年生の家庭科に参加いただきました。
町の人材にお話を聞く〜全校朝会〜
本日は全校朝会でした。
今回は『広報ときがわ』の作成に携わっている、ときがわ町役場総務課主任・保坂良輔様にお越しいただき、ときがわ町についていろいろなお話をいただきました。
インフルエンザ等の感染防止対策もあり、校内でのオンライン形式となってしまいましたが、自分の住む町のことについて興味深く話を聞けました。
安心して入学してください!〜新入生保護者説明会〜
本日は令和6年度入学生の保護者説明会を開催しました。
本校入学予定の明覚小、萩ヶ丘小、玉川小の6年生に来ていただき、入学に向けての説明をさせてもらいました。
本日の説明以降も、ご不明な点があれば遠慮なく学校までご連絡ください。
新入生が安心して登校できるように、保護者の皆さんが安心して学校に送り出せるように、丁寧に対応していきます!
下校時間も寒くなりました!
最近は昼間に太陽が出ていても、下校時刻になると日が陰り寒くなってきました。
寒波の影響もあり、寒い風が吹き付ける中多くの生徒が足早に下校していました。
3年生はまだまだ受験シーズンが続きます。体調に気をつけて過ごしてください。
日々精進!〜秋田県視察研修後授業研究会〜
ときがわ町では、教員の研修で教育成果の高い秋田県の視察研修を行わせていただいています。
本日は11月に行われた視察研修を受け、教材研究を進めた授業を参観し、授業者も参観者も研修しました。
タブレットを活用して自分の考えを視覚化したり、それを元に友達と意見交換をしたりと、『主体的・対話的で深い学び』につながる工夫がされた授業でした。
2年生も来年を見据えて
県内私立入試が来週に迫ってきました。一方2年生の教室を覗いてみると・・・
3年間の総復習問題集の見本が紹介されています。
ロッカーの上には高校案内のパンフレットが置いてあります。
2年生も来年を見据えて3年生への0学期を過ごしています。
専門委員会からのお知らせ〜生徒朝会〜
今日は生徒朝会が行われました。
各専門委員会の委員長及び生徒会本部から、目標や連絡の伝達がありました。
リーダーが2年生に移ってから2か月ほど経過し、壇上で話す様子にも堂々とした姿が見られるようになってきました。
また、話を聞く態度もとてもよく、精神面の成長が感じられる会となりました。
年賀はがきボランティアでたくさんの返信のはがきが届きました
学校で取り組んでいる福祉活動のボランティアで、年賀状の返信のはがきがたくさん届いております。
学校に届いた返信のはがきには、生徒たちへの心温かいメッセージがたくさん込められていました。
全員に返信があるわけではありませんが、こういったやりとりが少しでもあることが次の励みになります。
ありがとうございました。
気持ちを新たに!〜3学期始業式〜
吐く息が白く指先もかじかむ寒い朝ですが、体育館には都幾中の校歌が響きます。
今日、令和5年度3学期始業式が行われました。
3年生にとっては中学生活最後の、1・2年生にとっては進級前の、それぞれ大切な締めくくりの学期が始まります。
今日からそれぞれの目標に向けて、新たな気持ちで取り組んでほしいと思います。
新学期が始まります。
17日間の冬休みを終え、いよいよ9日からは3学期がスタートします。
グランドでは野球部、テニスコートではソフトテニス部が、朝早くから元気よく活動しています。
2024年の干支、甲辰は幸運を象徴する存在として、多くの文化で尊ばれています。、
都幾川中学校にとっても『力溢れる 活気がある』年となるよう、教職員一丸となって教育活動に取り組んでまいります。
2024年そして3学期もどうぞよろしくお願いします。
明けましておめでとうございます
2024年 清々しい晴天の中、新年を迎えました。
本年もどうぞよろしくおねがい致します。